MENU

ご家族様・ケアマネージャー様へ

「宅配弁当どばし」では、高齢者の方に、お声掛けしお弁当を手渡しでお渡ししています。
玄関だけでなく、ベッドサイド・食卓までお届けするこも可能ですので、普段と違った様子であったり、異変があれば緊急連絡先へご連絡させていただきます(配食見守りサービス)。また予防の為や退院後の療養食なども対応致します。
私たちはコミュニケーションを特に大切と考えています。
健康的なお弁当を定期的にお届けすることで、安否確認ができて、日常の会話の中で孤独感の解消にもなればと取組んでいます。
ケアマネージャー様には、安否確認の有事通報はもちろん、連携期間との必要事項の報告も致します。
利用者様のケアプランや、ご相談に応じて、当社のサービスをご利用ください。
「宅配弁当どばし」の前身でもある株式会社カネトとして、

この理念に基づいたサービスをこれからも続けていきたいと考えております。

「宅配弁当どばし」の配食見守りサービスのご利用について

「宅配弁当どばし」では先述致しましたように高齢者宅にお弁当を宅配し、スタッフが安否確認を行う「配食見守りサービス」を行っております。
利用には各市町村へのお申込みが必要となります。お申込み後、市の担当者が認定の調査にお伺いします。
橋本市の制度をご利用の場合は、自己負担額450円で最大週3回迄ご利用が可能です。
ご利用希望の方はまずは下記「問い合わせ先」までお問合せください。

対象者

橋本市内に居住する方で、65歳以上の単身世帯、高齢のみの世帯、日中独居世帯又は、老衰、心身の障がいおよび傷病などの理由により安否確認が必要な方。

問い合わせ先

Contact

橋本市 健康福祉部 いきいき長寿課(地域包括支援センター)
(電話) 0736-33-1111(代)  (FAX) 0736-34-1652
又は、ご担当のケアマネージャー様にお問い合わせ下さい。

献立はプロの栄養士が管理しているので、体に安心!

療養食に関してはすべて個別対応となります。

健康メニューご飯セット

おかずのみ1食590円 / 税込

血糖値が高い方や、塩分が気になる方の食事もご安心下さい。
又、退院後の療養食も対応出来ます。

■糖尿食
カロリーコントロール食

■減塩食
塩分コントロール食

※療養食は上記以外にも、ご提案出来ますのでご相談下さい。
※腎臓疾患による、タンパクコントロール食・嚥下食・その他 特別食については別途追加金が必要です。

高齢者にも食べやすい「きざみ弁当」

高齢者の方でも食べやすい“きざみ弁当”に対応しております。
食材を細かく切ったお弁当です。味や栄養は一切変わりませんので、おいしく味わっていただけます。

選べる3タイプ

粗刻み

きざみ

超きざみ

ご依頼までの流れ

STEP.01まずはお電話・もしくはメールにてお問合せください。

お急ぎの場合はお電話でのご連絡をお願い致します。
TEL.0736-22-8149
電話受付時間:9:00~18:00 日曜定休
※食物アレルギーがある方はお手数ですが、事前のお申しつけをお願いしております。

STEP.02ご契約

品質、対応、お値段にご納得いただけましたらご契約をさせていただきます。

STEP.03配達の開始

施設様とお打ち合わせをさせていただいた時間に訪問いたします。

Copyright © 株式会社カネト. All Rights Reserved.